
今年もこの季節がやってきた〜!!
毎年5月17日と18日に開催される
岩瀬諏訪神社の春季例大祭
『岩瀬曳山車祭』
去年は少し規模縮小で開催されてたけど…
今年は4年ぶりに完全復活!みたいだ〜!

曳き合い会場は、
初日は岩瀬諏訪神社前、2日目は忠霊塔前。
昼間は曳山車(ひきやま)が
岩瀬の町内を練り歩く~
トミ子大好き。ずっと見てられる。笑

夜になるとお祭りムードも最高潮!
山車と山車が激しくぶつかり合って、
お互いの力くらべをする『曳き合い』は
それはそれは迫力満点!
激しさから『けんか山車』とも呼ばれるほど!
わかる〜!興奮しちゃうもんな〜笑

開催は、5月17日、18日。
今年は水曜、木曜開催。
ケーブルテレビでも生中継するみたいだから
家で見るのもいいかも。
【イベント情報】
イベント名:岩瀬曳山車祭
会 場:【曳き合いの会場】初日:岩瀬諏訪神社前、2日目:忠霊塔前
住 所:富山市岩瀬白山町103
会 期:2023年5月17日~18日
問合先:富山市岩瀬地区センター
電 話:076-437-9715
料 金:無料
※画像は、イメージです。