ふちゅう曲水の宴3

平安時代の宴を令和の時代に再現!

な、婦中町恒例イベント

『ふちゅう曲水の宴』

が、今年も開催決定〜!

ガタ母、このイベント大好き。

今年も楽しみにだな〜晴れるといいな〜


ふちゅう曲水の宴1



開催場所は、『婦中ふるさと自然公園』内の

『各願寺』境内。





平安衣装をまとった歌人が、

水辺に座り、和歌を詠むイベント。

流れてくる盃が自分の前を通り過ぎるまでに

詩歌を詠み、盃の酒を飲んで次へ流す。

っていう行事。雅だわ〜

ふちゅう曲水の宴4

昔はこれが遊びだったってこと??

優雅すぎる。けど…ガタ子きっと焦る。

他にも、富山藩主が花見に訪れる様子を

再現した入山行列に地元園児のアトラクションも!

獅子舞なんてば桜に合うんじゃ?!

桜もきれいなとこ…ちょうどよく咲いてるかな?

ふちゅう曲水の宴2

開催は、4月6日。

各願寺が平安時代にタイムスリップ!

今週末、イベント多すぎ問題。

スケジュール調整が大変だ。笑


【イベント情報】
イベント名:ふちゅう曲水の宴(きょくすいのえん)
開催日:2025年4月6日(小雨決行)
時 間:10:00~アトラクションなど、11:45〜入山行列、12:45~ふちゅう曲水の宴
開催場所:婦中ふるさと自然公園内各願寺境内
住 所:富山市婦中町羽根
料 金:無料
問合先:ふちゅう曲水の宴実行委員会
電 話:076-469-2496

※画像の一部は、イメージです。